2010年08月19日
ビーチロックビレッジ
熱田ビーチでキャンプをして、道の駅・許田で仮眠 し 「ビーチロックビレッジ」へ
まぁ~、凄い道で・・、対向車が来たら終わりです・・・。
道も凄く車一台がやっと通れる位の道を2キロ以上進み山の中へ。
上↑の芝生が出てきたらもうすぐ・
勿論、ソフトバンクは圏外・横の谷に落ちたら
早速、気になるテントキャンプ(690円☆1泊2食付)場へ。っにしても、暑い!蒸し暑い
ここでは、20人位の若者が賃金無しで、食事&泡盛と住まい(テント)を提供して貰い、
農業や建築、ビレッジ内の宿・飲食店の運営などのお手伝いをし生活しているみたいで、
長期の滞在をして、夜は皆で火を囲み熱く語り合う感じ・・ほとんど、ナイチャ~っぽかった。
こういうのが好きな人が集まり、熱く語り合うのでしょうねっ!
もう少し若く、定職も持ってなければ長期もいいかも、とりあえず、冬の時期の『690円?!』。
夏は暑すぎテントなんか寝てられないと思う!!
っで、ツリーハウスは、こんな感じで、
中は下が透けて見え、遠くは羽地内海が見えた。
ビレッジ内で、食事をしてる方(観光客?!)がいましたが、勿論うちわ!!
そんな暑そう所で、食べる気も無くまったくなく、 次の「パーラーハマモト」へ!!
Posted by パル at 12:27│Comments(4)
│自分
この記事へのコメント
パルさん、こんばんは☆
そうです!そうです!!
まさにコレでしたねー^o^
確かにこの時期は暑そうなのがよく伝わってきますね・・・
(キャンパーとしてはテント内のニオイが気になります(笑))
パルさん、ツリーハウスに上ったんですね!!!
私はアレは怖くてムリでした(手すりもないし)
注意力を強化する為にあえて手すりは付けてないそうですよ。
その方が落ちまいと気をつけるので。
しかも床が透けてるなんて知りませんでしたー!!!
やっぱりムリだー>_<;
そうです!そうです!!
まさにコレでしたねー^o^
確かにこの時期は暑そうなのがよく伝わってきますね・・・
(キャンパーとしてはテント内のニオイが気になります(笑))
パルさん、ツリーハウスに上ったんですね!!!
私はアレは怖くてムリでした(手すりもないし)
注意力を強化する為にあえて手すりは付けてないそうですよ。
その方が落ちまいと気をつけるので。
しかも床が透けてるなんて知りませんでしたー!!!
やっぱりムリだー>_<;
Posted by sakura at 2010年08月19日 19:44
sakura さんへ
実は、私も室内の方をチラッと見たのですが、万年布団ならず万年ロールシートが置いて有りました・・(T_T)
テントは「バンドック」の2~3人用ので、入り口しかないタイプ!!
テント内の通気は・・・×勿論、匂いもこもるでしょう!?
ツリーハウスの方ですが、僕・曰く『札幌時計台です(~_~;)』
実は、私も室内の方をチラッと見たのですが、万年布団ならず万年ロールシートが置いて有りました・・(T_T)
テントは「バンドック」の2~3人用ので、入り口しかないタイプ!!
テント内の通気は・・・×勿論、匂いもこもるでしょう!?
ツリーハウスの方ですが、僕・曰く『札幌時計台です(~_~;)』
Posted by パル
at 2010年08月20日 16:32

こんにちは、パルさん
ビーチロックビレッジの場所探せなかったんですよ~
パルさんの地図参考に探検してきます、
入場料なども有るのですか?
ビーチロックビレッジの場所探せなかったんですよ~
パルさんの地図参考に探検してきます、
入場料なども有るのですか?
Posted by smallbase
at 2010年08月23日 17:04

smallbaseさんへ
返信遅れましたm(__)m、もぅ~出発されたのかなぁ~~!?
グーグルマップも貼り付けておきましたので・・!(^^)!
入場料は無料です!!やはり、飲食すると有料ですが・・(^_^;)
僕も、敷地内を見学して、ツリーハウスも登って帰ってきました(無料で・笑)。
smallbaseさんが行かれたら、記事楽しみにしています(^_^)v
返信遅れましたm(__)m、もぅ~出発されたのかなぁ~~!?
グーグルマップも貼り付けておきましたので・・!(^^)!
入場料は無料です!!やはり、飲食すると有料ですが・・(^_^;)
僕も、敷地内を見学して、ツリーハウスも登って帰ってきました(無料で・笑)。
smallbaseさんが行かれたら、記事楽しみにしています(^_^)v
Posted by パル
at 2010年08月24日 13:18
